奨学事業

(詳しくは「奨学事業」のページを参照)

◆ 貸与奨学金

国内の国公私立の大学院・大学・短大・高等専門学校(第4学年以上)及び専修学校専門課程に在学する学生に対して修業期間1年につき25万円以内、最高100万円まで貸与します。

◆ 高等学校等給付奨学金

道内に在住する高校生等(特別支援学校高等部等、高等専門学校を含む)の第1学年、及び中等教育学校後期課程第4学年に在籍し、修学意欲がありながら、家庭の事情等により学資金の支払いが特に困難と認められ、校長の推薦を受けた生徒に対し30万円又は15万円を給付します。

◆ 大学給付奨学金(予約型)

道内の高等学校等の最終学年(高等専門学校の場合は第3学年)に在学し、国内の国公私立の大学に進学を目指す生徒で、家庭の事情等により学費支弁困難と認められ、かつ修学意欲に富み、かつ学業が継続できると校長の推薦を受けた生徒に対し、大学への進学並びに在学証明書等の提出をもって月額3万円を4年間給付します。

教育研究助成事業

◆ 教育研究論文募集

学校教育での研究実践論文を募集し、教育振興事業選考委員会(論文審査委員会)の審議を経て、各賞を決定し、賞金を贈る。

※応募・申請はこちらのページから申請書をダウンロードし、論文とともに事務局に送付する。

◆ 教育研究実践校助成

全道の各地区で教育実践に継続して熱心に取り組み、実績をあげている幼・小・中・高等学校・特別支援学校・義務教育学校・中等教育学校に対し、5万円を助成する。

※小・中学校及び公立高等学校・義務教育学校・中等教育学校からの申請は北海道支部のホームページからWeb申請を行う。

※今年度へき地学校教育支援事業を受けた学校は助成対象とならない。

画像

◆ 教育研究団体助成

全道に組織をもつ教育関係団体に助成金を贈呈する。

◆ 教育研究大会助成

道内に組織をもち、本会の認める教育団体が主催する学校教育の研究大会に対し、助成金を贈呈する。

※ 応募・申請はこちらのページから申請書をダウンロードし、事務局に送付する。
※ 申請期間:令和6年4月1日~7月22日

令和6年度助成額
 全道大会  5万円
 全国大会  8万円

◆ 教育事情視察研修助成

道内の教職員の中から、各種校長会、事務職員会より推薦を受けた教職員20名程度に対し、研修費として10万円以内を助成する。

◆ 研究集録の発行

特選を受賞した教育研究論文、教育事情視察研修報告書を研究集録に掲載し、道内の各学校に配付する。

教育文化事業

◆ へき地学校教育支援事業(第Ⅱ期)

交通条件及び自然的、文化的諸条件に恵まれない山間地、離島等に所在する学校の教育内容を充実することに寄与貢献することを目的として、「へき地教育振興法」に基づいた指定学校のうち、へき地等級2~5級の全ての学校を対象に、令和4年度から令和8年度までの5年間に毎年42校程度ずつ、1校当たり5万円を助成する。

※今年度の該当校には、事務局から通知文書を発送します。
※報告用紙はこちらのページからダウンロードできます。

◆ 文化・芸術・スポーツ事業等への助成

北海道支部が認める団体が主催・運営する文化・芸術・スポーツの振興を目指した事業に対し、その内容・実績に応じて助成する。

◆ 学校図書助成事業

  • 学校図書館の蔵書の標準達成率が十分ではない学校(園)を中心に、各校の希望に沿った図書を1校あたり20万円相当贈呈する。
  • 図書の贈呈を希望する学校(園)は、北海道支部のホームページからWeb申請を行う。
  • 令和6年度は70校程度を予定。

※ 申請期間:令和6年4月1日~5月20日
※募集要項・報告書等はこちらのページからダウンロード

◆ スクールアシストパック

  • 学校(園)に対し、希望する教材・教具セット(2~10万円相当)を贈呈する。
  • 教材・教具セットの贈呈を希望する学校(園)は、北海道支部のホームページから希望するセットを選び、Web申請を行う。
  • 令和6年度は140校(園)程度を予定

※申請期間:令和6年4月1日~5月20日
※募集要項・報告書等はこちらのページからダウンロード

◆ スポーツパック

  • 北海道支部の指定したスポーツ用品パック(5~7万円相当)の中から希望するセットを贈呈する。
  • スポーツ用品の贈呈を希望する学校(園)は、北海道支部のホームページから希望するセットを選び、Web申請を行う。
  • 令和6年度は150校程度を予定。

※申請期間:令和6年4月1日~7月22日
※募集要項・報告書等はこちらのページからダウンロード

◆ ブックパック

  • 北海道支部の指定した書籍パックの中から希望するセットを贈呈する。
  • 図書の贈呈を希望する学校(園)は、北海道支部のホームページから希望するセットを選び、Web申請を行う。
  • 令和6年度は130校程度を予定。

※ 申請期間:令和6年4月1日~7月22日
※募集要項・報告書等はこちらのページからダウンロード

画像

◆ アスリート先生179

  • スポーツアスリートを学校等に派遣し、「アスリート先生179」スポーツ教室を開催する。
  • 講師(アスリート)はA-bank北海道から派遣し、講師派遣に係る経費は北海道支部が負担する。
  • 令和6年度は10会場程度を予定。

※申請期間:令和6年3月15日~4月30日
※募集要項・申請書はこちらのページからダウンロード

福祉事業

平成23年度より、従来の会員に加え、準会員制度を導入し、事業を実施。

〇道支部会員 ・新教弘保険基本 6口以上契約の方
・新教弘A型 10口以上契約の方
・新教弘B型 10口以上契約の方
・ユース教弘 20口以上契約の方
〇道支部準会員 ・ユース教弘 20口未満契約の方
*準会員の方は、「指定宿泊施設利用補助」のみの利用となります。

◆ 指定宿泊施設利用補助 Web申請を推奨しています。

  • 宿泊施設利用券(以下、利用券)はお1人様1泊につき1枚の発行。連泊の場合は泊数分、複数人の場合は人数分の利用券を発行。
  • 利用券は1枚につき、道支部会員・準会員は2,000円、家族は1,000円の補助。
  • 道支部会員は、本人と同居の家族の利用を合わせて、年度内10枚まで利用可能。
  • 道支部準会員は、本人と同居の家族の利用を合わせて、年度内3枚まで利用可能。

【ご利用方法】

  1. 本人が宿泊施設を予約
  2. 本人が宿泊日の5営業日前までに事務局へ申請(締切厳守) Web申請フォームはコチラ
    ※電話での申請は令和6年度末で終了予定
    申請可能日はWeb申請フォームを参照ください。
  3. --5営業日前 数え方 例--

    曜日
    営業日前日数 7 6 5 4 3 2 1 宿泊当日
    Web申請
    電話申請
    木曜日 7営業日前 〇申請OK
    金曜日 6営業日前 〇申請OK
    土曜日 (休日) ✖申請NG(WebはOK)
    日曜日 (休日) ✖申請NG(WebはOK)
    月曜日 5営業日前 〇申請OK
    火曜日 4営業日前 ✖申請NG
    水曜日 (祝日) ✖申請NG
    木曜日 3営業日前 ✖申請NG
    金曜日 2営業日前 ✖申請NG
    土曜日 (休日) ✖申請NG
    日曜日 (休日) ✖申請NG
    月曜日 1営業日前 ✖申請NG
    火曜日 宿泊日 ✖申請NG

    ※申請締切日(宿泊日の5営業日前)を過ぎた場合は、宿泊利用券の受付・発行ができません。

  4. 本人宛に事務局より利用券を郵送
    現職・再任用の方は勤務先に送付
    休職中・退職の方は登録のご自宅へ送付
  5. チェックイン時に利用券を宿泊施設に提出し、チェックアウト時に精算
  • 利用券を使用しなかった場合は、事務局まで返送してください。利用宿泊数の回復を行います。
  • 利用券に記載された利用者以外は使用できません。
  • 記載事項の変更、訂正は無効となります。変更が生じた場合は、宿泊予定日の5営業日前までに事務局にお知らせください。

【発送・非営業日について】

  • 営業日15時までの申請は当日発送、15時以降の申請は翌営業日に発送します。
  • 宿泊予定日の5営業日前までの申請につきまして、発送の手配をいたしますが、郵便事情等により利用券がお手元に届かない場合があります。
    その際はご了承ください。宿泊日程が決まりましたら、余裕をもって申請していただきますようご協力をお願いいたします。
  • 令和6年度、夏季並びに年末・年始の休業日(非営業日)は、8月10日~8月15日、12月28日~1月5日です。
  • 年内最終営業日(令和6年12月27日(金))の電話申請及び当日発送締切は、お昼12時とさせていただきます。12時以降のWeb申請は令和7年1月6日(月)の発送となります。ご理解ご協力をお願いいたします。

※Webでの申請は24時間可能です。

【留意事項】

  • 旅行会社・旅行サイト等を経由した予約の場合、使用できないことがあります。また、他の割引との併用については、事前に宿泊施設へ確認をしてください。
  • 令和7年4月以降の宿泊は、令和7年1月以降に申請してください。
  • システム変更(令和5年4月)にともない、従来と同様の対応ができない場合があります。
  • 予算上限に達した場合は、当該年度内の利用券の受付を取り止めることがあります。

※その他、Web申請に係る「よくあるお問い合わせ」をご確認ください。 よくあるお問い合わせはコチラ

◆ 結婚祝贈呈

  • 結婚祝いとして道支部会員一人につき8,000円を贈呈する。
  • 申請書に結婚を証明できるもの(戸籍抄本、婚姻届受理証明書等)の写しを添付、又は申請書に所属長の「申請事項証明(職印)」を受け、結婚後6か月以内に事務局に送付する。

※申請はご本人が行うことが原則です。

画像

出産祝贈呈

  • 道支部会員のお子様一人につき出産祝いとして8,000円を贈呈する。
  • 申請書に出産を証明できるもの(母子手帳の出生届出済証明ページ等)の写しを添付、又は申請書に所属長の「申請事項証明(職印)」を受け、出産後6か月以内に事務局に送付する。

※申請はご本人が行うことが原則です。

高校入学祝贈呈

  • 道支部会員のお子様が国内の高等学校や特別支援学校高等部等、高等専門学校に入学した場合(中等教育学校の後期課程《4年生》進級を含む)、お子様一人につき8,000円の図書カードを贈呈する。
  • 申請書に入学を証明できるもの(生徒手帳(身分証明のページ)、在学証明書等)の写しを添付、又は申請書に所属長の「申請事項証明(職印)」を受けて、令和6年4月1日より9月30日までの期間に事務局に送付する。

※申請はご本人が行うことが原則です。

◆ 入院見舞贈呈

  • 道支部会員が連続7日以上入院した場合、年度内1回に限り8,000円の見舞金を贈呈する。
  • 申請書に7日以上の入院を証明できるものの写し(領収書のコピー等)を添付、又は申請書に所属長の「申請事項証明(職印)」を受け、退院後6か月以内に事務局に送付する。

※申請はご本人が行うことが原則です。

予算上限に達した場合は、当該年度内の入院見舞の受付を取り止めることがあります。

◆ 人間ドック受診料補助

  • 道支部会員が下記の期間に人間ドックを受診した場合、期間内1回に限り5,000円を補助する。
    1. 受診時、年齢51歳以上63歳以下の道支部会員で、受診期間は令和5年12月1日~令和6年11月30日
    2. 申請期間は、令和6年6月1日~令和6年12月31日
      ※当日消印有効
    3. 令和6年度は540名(予定)に助成する(申請者多数の場合は抽選)。
  • 申請書に必要事項を記入し、人間ドック受診並びに金額を証明できるもの(領収書)の写しを添付して事務局に送付する。
  • 令和6年度の申請書等は、5月1日からダウンロードできる。

※脳ドックやPET等の単独での検査は対象外。
※生活習慣病予防健診、医療保険適用の検査は対象外。

画像

◆ 30歳誕生祝贈呈

  • 道支部会員に、30歳誕生祝として、5,000円の図書カードを贈呈する。
  1. 満30歳の誕生日に道支部会員であること。
  2. 申請書は、満30歳の誕生日から満31歳の誕生日の前日までに事務局に送付する。

※申請はご本人が行うことが原則です。

◆ 満60歳健康祝贈呈

  • 道支部会員として60歳の誕生日を迎えたことを祝い、健康づくりに寄与するために8,000円を贈呈する。
  1. 満60歳の誕生日に1年間以上道支部会員であること。
  2. 申請書は、満60歳の誕生日から満61歳の誕生日前日までに事務局に送付する。

※申請はご本人が行うことが原則です。

画像